Profile
小林 直美 Naomi Kobayashi
小学性の頃にオリンピックの新体操をみてしなやかな動きに感動し新体操部に入部。
社会人となり本業と併用しながら子供向けの新体操クラブコーチとして活動。
結婚、2度の出産で約6年間の専業主婦として育児に専念。子供が幼稚園に入り自宅でできる仕事を考えていた時、たまたま本屋でピラティスの本を見つけ初めてピラティスに出会う。
その後スタジオに通い身体の使い方を学びながら、もっとピラティスを知りたい思うように。
何か役に立てたらとインストラクターになることを決意。
2007年に資格を取得。
2008年磯子の自宅で「energy」をスタート。
energyの他、ピラティス専門スタジオ、企業、会員制リゾートホテルなど様々な場所や環境でやる中で、現在は健康の回復や増進、維持するきっかけとなる健康×交流×旅「ヘルスツーリズム」を軸に活動している。
2022年4月よりInfiinity pilatesのTeacher Training Programを受講。
2022年11月実家のある山形庄内で「Sea fish」open

主な活動
energy
Sea fish
【主な仕事先】
三井物産株式会社
横浜ベイコート俱楽部&ザ・カハラ ホテル&リゾート横浜
pilates studio with
Right Pilates マスタートレーナー
【監修】
レディースアートネイチャー
2018年春夏号カタログ ページ 監修
私が推薦します!

株式会社五十苅知博事務所 代表取締役 五十苅知博
フィットネス業界を代表するコンサルタント
PILATES STUDIO energy 小林インストラクターは、ピラティスインストラクターとして非常に高度な知識と技能を有しています。
パーソナルセッション以外でも、専門スタジオを始め数多くの専門スタジオでグループレッスンも担当しており、クライアントから抜群の支持を得ています。
同じ努力をされるのなら、私は小林インストラクターを推薦いたします。
五十苅知博略歴
全国で数多くのフィットネスクラブ、専門スタジオをプロデュース。最近では教育団体をサポートし、優秀な知識・技能を備えたインストラクターの活動を支援している。